年収260万円の底辺社員が社長になれるチャンス?

こんにちは、30歳年収260万円子持ちOLの転職なかりです。

二人目の妊娠が発覚して、社長に残念がられたと同時に、【あなたにその気があるのなら、本気で会社を継いで貰っても良い人材だと思っている】と言われました。

 

そこで、今回は転職なかりが社長になったとして、今の会社をどうしていきたいのか、どうなっていくのか真剣に考えてみました。

思考した内容を下にまとめます。

 

70歳の高齢社長と跡継ぎ候補

現在社長はもう70歳で、以前から跡継ぎを考えているようでしたが、良さそうな人が入社しても、基本1年も続かないので、世代交代できない状況でした。

会社には2つの部署があり、私の部署は3名いて、私が一番勤続年数が高く今4年目になります。その他の人はまだ1年以下です。

もう一つの部署は最大5人ほどいましたが、続く人がいなくて今は2人です。
1人は会社で唯一の生き残りの10年以上勤めている方、もう一人は2年目の方です。

普通に考えると、10年以上勤めている方が次期社長候補だと思います。

実際、そのつもりで社長も経営のことを少しずつ教えていたらしいですが、最近【やっぱりあいつは駄目かもしれない】としきりに発言しているのを耳にしました。

でもその方は大人しい性格で、いわゆる「リーダー」という言葉があまり似合いません(すみません)。

それもあってか、私に声がかかったのかなと思います。

私は実際、経営に興味があります。会社に勤めながら休日はフリーランスで働いていた時期もありました。

でも、「あなたにその気があるのなら、次期社長として、経営のことを教えていきたい」と言われたときに、正直前向きな気持ちになれませんでした。

 

私が社長になることを躊躇する理由

理由1.現時点で社員の給料が安すぎる

今、私は年収260万円です。社員が5人いて、私は2番目に給料が高いと思います(多分だけど)。それで、年収260万円です。

もう一人、10年以上会社に勤めている40代男性は、月30万ちょっと貰っていると聞いたので、380万くらい貰っているんですかね?400万もいっているのかなぁ?(ボーナスはありません)

社長は自分の給料を10万円に設定していて、実際は会社の貸付の返済?と称して50万、60万くらい貰っているみたいです。

むしろ社長なのに全然給料低い方が問題かもしれませんが、じゃあ私が社長になったらお給料いくらくらい貰えるのかが分かりません。

社長は会長として居座るつもりみたいだし。

理由2.会社の経営状況が分からない

現在どのくらいの売り上げ、どのくらいの利益を出せているのか?どのくらいの利益が出せればもっと私たちの給料は上がるのか?待遇が良くなるのか?

それが分かりません。

私の部署では、しばらく私一人で仕事をしていて、手が回らなくなったので一人増やして貰いましたが、一人増やしたなら売り上げも2倍にしなきゃならないと言われました。

現状のお客さんの仕事が一人で回らないので、もう一人雇いましたが、仕事量をさらに増やされたらもっと回りません。

しかも、新しい社員は半年くらい勉強しただけで、初めて実務に就くので、教えながら仕事をして貰わなければなりませんでした。

単純に2倍の仕事量さばけると思っていましたが、実際に作業してみたら、チェックややり直しもあって、1.3人分くらいかなぁという実感です。

もちろん、その社員は悪くありません。初めてにしてはかなり優秀です。ただ、社長から今は1人分給料を払えるくらいしか稼げていないから、2人になったからもっと仕事を取ってこないとと言われて、実現不可能に思えてなりません。会社の未来が見えなくなりました。

しかも、今会社にどのくらいの利益があって、どのくらいまで持って行けば良いかというような具体的な数値は見せてくれないんですよね。

それは自分たちでグラフ化して資料を作れと言うのかもしれないですけど、日々のお客さんの仕事をこなすだけでもいっぱいいっぱいなので余裕がありません。

理由3.会社の方針が怪しい

よく会社の方針として

  • 会社の利益は全て社員に還元する
  • この会社を県内一給料の高い会社にしたい

ということを話していました。最初のうちはそれもあって【良い会社だな】【いっぱい売上あげて稼ぐぞ!】と思っていましたが、果たして本当にそのつもりがあるのか?口だけでは?と徐々に疑問に思ってきました。

 

社長は「俺は給料10万円しか貰ってないから、会社で儲かった分は全て社員に還元する」と話していましたが、実際は会社の貸付の返済?と称して50万、60万くらい貰っているみたいで、給料10万円と言うのはただの税金対策だと思われます。

地方なので全体的に給料は低いですが、その中でも中央値に届いていません。それで自分だけ毎月50万、60万貰ってるのか〜とモヤッとします。

出張に行った時に、お金がないだろうから、美味しい物や体験をさせてあげるみたいなことを言われましたが、お給料あげてくれれば自分で美味しい物食べていろんな場所に行きたいわ。

ボーナスも売上に応じて出すと言っていますが、今まで一度も出たことがありません。

それらを踏まえて、この会社、大丈夫なのだろうか?ちゃんと黒字なのだろうか?という疑問が沸いてきました。

なんか今年はエアコン壊れてもお金ないから直せないとかいっていたし。。。社長のポケットマネーからはすぐに出せそうですが...。苦笑

もし赤字の会社を引き継いじゃったら大変ですよね。

 

私、社長のことが大嫌いなんです

それでも、仕事内容とお客さん、同僚は好きなので、やろうと思えば経営してみたい!という気持ちもあります。

でも、私、社長のことが大嫌いなんです。社長が嫌いな理由は、4つあります。

  • セクハラ問題
  • 横暴な性格
  • 人望がない
  • 頭が悪い?

1.セクハラ問題

これは、悩みに悩んで戦わないことにしたので、ここでは詳しくは言及しませんが、会社に奥さんも子供もいるのに見えないところでセクハラしてくるのは人間として終わっています。

セクハラをされた時に何度も辞めてください→仕事上で冷たい対応をされる→期間が空いたことに再発→辞めてください→その場では直ぐに辞めるが仕事上で冷たい対応をされる~ということを繰り替えされて、このまま実績のために我慢しながら仕事を続けるか、仕事を辞めるかの二択に迫られて、仕事を続けることを選びました。

外部でなら勝手にやってくれって感じですが、社内の人に手を出すとか本当にクズとしか言えません。

真相は分かりませんが、以前新入社員の子にセクハラをして、その子が会社を辞めることになったみたいです。

私がすれ違いで辞めた子なので詳しくは分かりませんが、社内では噂になっていたみたいです。そんな人から仕事のことで何か言われても響かないですよね。汗

もうその時のメンバーがいなくなったし、噂を知っている私と10年勤めている40代男性社員は噂を流すタイプではないので、他の人は知らないと思いますが。

それがあるから、根本的に人として信頼できません。

不倫とか愛人とか本人が良ければ、社内に持ち込まないなら勝手にしろと思いますが、嫌がっている人にセクハラするのは本当に死んで欲しいです。

それが原因で他の会社も続かなくなって人間不信になって、人生がつらくなるんです。

2.横暴な性格

社長の敵と見なした相手に対する態度の横暴さが本当に怖いです。いつも怒らせてはいけない人だと言うことを肝に銘じて気を遣いながら接しています。

そのエピソードを三つ挙げます。

 

社員に対する態度

一つ目は社員に対する態度です。

うちの会社は勤続年数が1年未満なのですが、社長か部長(唯一10年以上会社に勤めている人)とトラブルがあって辞める人が9割なんです。

私は2回、社長と言い合いになって辞めた現場に遭遇したことがあるのですが、めちゃめちゃ怖かったです。

一人は私が尊敬しているとても優しい女性の方でしたが、社長からもっと新人に厳しく指導しろ!と説教を受けて、激しい言い合いになって社長が仕事を投げて帰ってしまいました。その後すぐに女性は取引業者に電話して、「会社クビになりました。今までお世話になりました」と話し、その日から会社に来なくなりました。

しかも、社長の怖いところは、前日までは「○○さんが会社にいてくれて良かった」と大絶賛していたのに、辞めた後は手のひらを返したように「○○さんには本当に困っていた。勝手に注文を断ったり、大口注文になりそうだったのに勝手に自分のところで完結してチャンスを逃すことがよくあった」と言い出していました。

それが本当かは分かりませんが、いつも電話の応対のこと褒めていたのに、なんかこの人(社長)嫌な人だなぁという印象だけが心に残りました。

私がもし辞めたときは何を言われるんだろう・・・。

 

もう一人の方は30代男性で、残業代を時給計算したら最低賃金を下回っていると社長に直接訴えて、社長は法律はきちんと守っている!の一点張りで口論になっていました。社内会議中だったのですが、その時のお互いの怒号が凄まじかったです。

その男性社員も、普段丁寧で温厚な方だったので・・・。

結局、法律には違反していなかったみたいです。残業代は、超過勤務と言うことで、普通の給料よりも時間給を高く設定しなければなりませんが、そのパーセンテージが少なすぎる!法律違反だ!という男性社員の主張に対して、

おそらく抜け道?で、例えば従業員が10名以下の場合は免除される~とかパーセンテージが通常よりも低い○%で良いとかだったのかなぁと予想しています。

 

ただ、ここで感じたことは、本当に最低賃金の一番下スレスレで社員のことを使っているんだなぁと言うことです。

社長は法律を守っているから良しとしていますが、この会社で働いている自分としては、自分の会社ってこんなに給料が低いのか。。。自分ってそんなに価値の低い人間なのかと明確になって悲しかったです。

また、私の夫がうつのため、心療内科に通っているのですが、そこに一度だけ夫の症状を聞きに先生にお話を聞きに行ったことがあります。

その時に、先生からこっそり教えてくれたのですが、

「会社名を聞いて奥さんの方が大丈夫かなと思って。奥さんの会社の人、うちにいっぱい来ているよ。」

とのことでした。いっぱいがどのくらいかは分かりませんが、なかなかヤバい会社ですよね。。。

 

私は社長から好かれているので普段は優しくして貰えていますが、「これを言ったら終わりだな。急に見切られるだろうな。」と思うことは一切口にしないからだと思います。

この後、言ってはいけないことを口にして一気に会社から見切られるのですが、それはまた後で後述します。

 

一つ目のエピソードだけでこんなに長くなっていまいました。汗

 

お客様にたいする態度

二つ目はお客さんに対する態度です。

注文が電話でかかってくるのですが、きちんと説明もしないまま「であればうちではお売りできません」とか、「別のところで買った方が良いですよ」とか、、、

とにかく口調が上から目線というか、聞いてて怒っているように感じるんです。声もすごく大きくて、社長が電話をしているときに電話を取ると、電話が聞こえなくて、失礼ながら片耳ふさいで電話するほどです。

もっと優しく丁寧に話してあげれば良いのにと思うのですが・・・。逆に良いお客さんの場合はすごく丁寧で優しくて、ヤ○ザみたいと思いました。

山田孝之さん主演の「闇金ウシジマくん」というドラマで、やべきょうすけさんが、電話で「はいっかしこまりました~(爽やか)」「お`い``、ゴラ``ァァァァ」と、窓口営業と借金の取り立てを交互に演じているシーンがありますが、まさにそのイメージです。

こんな様子を目の当たりにしてしまうと、普段から怒らせないようにしようとビクビクしてしまいますよね。

正直社長がうちの会社の評判を落としているのでは?と少し感じています。

 

営業電話で怒鳴る

3つ目は、2つ目に近いのですが、営業電話に対してめちゃめちゃ怒ります。

よく会社に【電気代が安くなります】というような電話がかかってきますが、新人ぽいテレアポの人にも「会社名は?あなたのお名前は?今検索してるんだけど、これって詐欺じゃないのか?」と尋問のような態度で聞いていてめちゃめちゃ怖いです。

数回であればまだ良いですが、毎回毎回、徹底的に追い詰めて怒鳴り散らすので本当に怖いです。ただのコールセンターの仕事をしているだけの電話口の人に言っても仕方がないと思うし、それに毎回30分くらい時間を使っているのも無駄です。その時間あったら仕事すれば?と思います。

それが続いてからはこちらも学習して、社長に取り次がないように断って切るようにしていましたが、新入社員が入ってきて、またそのことを思い出しました。苦笑

 

補足ですが、営業電話の私なりの断り方完全版を見つけました!

最初は私も断って良い電話なのか分からずに話を聞いていました。

本当にいろんな巧みな話術で社長に取り次いで貰おうとするんですけど、「なにもしなくても良いので~」と言っているくせに、結局契約変更の手間などは発生するんですよね。

それが分かってからは最後まで話を聞かずに「あ、すみません。結構です。」とだけ応えるようにすれば時間を取られずに切ることができました。

たまにしつこい人には、「それって強制ですか?」「いえ、強制ではありませんが~(ぺらぺらぺら)」またなんか話し始めるので、それを遮って「であれば結構です」で9割撃退できます。

さらにしつこい人は、それでも「一度社長に変わって貰えますか?」とか「あなたは管理されている方ですか」と聞いてきます。

前者の場合は「今立て込んでおりますので」とか、「営業のお電話は取り次げないことになっておりますので」とか言って切ります。

後者の場合は「はい(大嘘)」と言って切ります。

 

ちなみに、「電気代、水道代、Wi-Fi代が安くなる~」「NTTの代理店の~」から始まる電話は100%公式のふりをしたよく分からない会社の営業電話です。NTT、東京電力とかって機器なじみのあるバリューネームを出しといて、その後がなんか聞き取りにくくて「NTTさんか」「東京電力さんか」と勘違いしてしまうんですよね。笑

 

なんかめちゃめちゃ話が脱線してしまいました。汗

 

3.人望がない

3つ目は、社長に人望がないことです。社員の継続年数は1年未満です。

私の会社は部署が二つに分かれるのですが、私が所属している部署は、入社してからフルリモートで仕事している先輩と私の二人でした。

面接の時に新卒の女の子がいて、とても良い子そうだったので、「仲良くなれるかなぁ?」と期待して入社したら、その子は辞めてしまっていました。残念。

↑社長は発達障害とか仕事が出来なさすぎて辞めたとか言っているけど、他の社員からは、社長がセクハラをして、裁判沙汰になったという噂を聞きました。私は最初、社長の話を信じていましたが、実際自分がセクハラに遭ってからは、真相は分からないけど、少なくとも社長は証拠が残らないようにセクハラをする最低な人間ということは分かりました。

3年間私一人で、4年目にして私一人で仕事を抱えきれなくなってもう一人雇い、私が妊娠したのでさらに一人雇いました。

今は先輩は育休中なので、私を合わせて3人の部署です。

私が入社する前は3年、3年と続いた人がいて、後は私が入社直前に辞めた子みたいに1年続かなかった子がポツポツといるみたいです。

私の部署は人数も少ないし、ある程度自由に仕事ができるのでまだ良いのですが、問題はもう一つの部署の方です。

まず、私が入社して2年目で、当時いたメンバーが1人を除いて全員いなくなり、私が2番目の古株になりました。苦笑

今3年で(4年目だけど、産休・育休で一年以上空白期間あり)ぱっと辞めた人を数えるだけでも15名います。

数十人、数百人いる会社なら分かりますけど、多くても7名の会社でこの回転率はすごくないですか?そんなものですかね?みんな正社員で入っているのに。

原因は社長か部長です。見ていて感じるのは、社員のメンタルマネジメントも社長・上司の役目ではないのだろうかと言うことです。

別にこのままで良いと思っているなら何も言うことがありませんが、社長も部長も感情のままに怒っているように見えます。注意ではなくて、叱りつけている。

今回中途で入社した方は、高学歴でとても気が利く良い人なので、社長も部長も気に入っています。その人に怒ることはありません。

でも、あまり仕事が出来ない人に対する態度が、「この人にその言い方したら辞めちゃうよ~汗」と感じる接し方をするんです。

【補足】

そもそも考えてみてください。うちの会社は優秀な人が来る会社ではありません。

  • 給料:都道府県の中でもワーストで、さらにその県の平均給与よりも低い。もちろんボーナスも無い。
  • 場所:誰がここに通うの?と言わんばかりのド田舎。みんな車で30~50分かけて通勤してます。

中途採用もありません。最初は30歳、40歳のおっさんでも新卒と同じ額からスタートして、毎年1回、査定の時期に給料が上がっていく仕組みです。

私が入社したときは専門短大卒で試用期間165,000円/月→本採用175,000円/月、大卒で試用期間175,000円/月→本採用185,000円/月だったと思います。

今は人件費が上がっているので、専門短大卒で試用期間175,000円/月→本採用185,000円/月、大卒で試用期間185,000円/月→本採用195,000円/月になっていました。

私は年収200万以下からスタートしましたが、3年目でようやく上がって260万円になりました。ただし、4年目はなにも手当がつかなかったので、基本給100円くらい?だけ上がりました。苦笑

育休中に会社の規定により、少しですが基本給が上がっていますと連絡がきてわくわくしていたら、まさかの100円...。いや、100円もなかったかも。。。なんか今みたら基本給が193,050円なんですよね。50円ってどっから来たのでしょうか?勤続年数による昇給は50円/年だったかもしれません。

 

私は前の会社でも同じ職種でしたが、実績があまりつめない仕事内容だったので、この会社では給料が安くてもとても経験できそうだったので、実績を作って良い会社に転職できるようにしようというのがこの会社に入社した理由です。

この会社に入社する皆さんはそんな感じだと思います。経験者は基本入ってきません。

4.頭が悪い?

社長はその場で分かっている風の話をするのが上手です。自分に不利にならないような言い回しをするのが上手です。仕事上でも、たまに私よりずっと広い視点で物事を見ているなと尊敬する部分もあります。

でも、なんかこの人頭悪い?と感じることもあります。

エアコンが会社に4台あるんですけど、家庭用の安いエアコンを取り付けたあまりに、たったの2年で壊れてしまって、しかも修理代が払えないとのことで、今年の夏は地獄でした。

私は去年、自宅のエアコンを取り替えたのですが、エアコンは2年くらいでどこか故障するから絶対保証はつけておいた方が良いと電気屋さんにアドバイスされて10年保証をつけました。そしたら1年でエアコンのパーツが壊れて無償で交換して貰いました。

つまり、保証もつけないで電気屋さんの安いエアコンを買ったってことですよね?しかも社長のご自宅にはエアコンを付けていないそうです。立派な家らしいけど。。。

そう言うところでケチって作業効率を下げるのは【ちょっとこの人ズレているな】と感じました。

 

また、他の社員から効いた話ですが、社長がよく分からないところから中古の安いトラックを購入して、そのトラックも1年で駄目になったそうです。安いと言っても400万くらい?はするのに、まさに【安物買いの銭失い】ですね。

 

なんか、こういうところも経営者としてどうなのかと思ってしまいます。止める社員がいれば良いですが、【社長に言っても損をするだけ】と社員で共通認識があって、社長に最初意見していた人も日が経つと何も言わなくなります。

 

まとめると、社長は人によって態度が変わったり、横暴な口調になるので人として好きになれないし、信用できないというお話でした。

 

後を継ぐとしたら社長が完全に退任した時

ここまで思考を整理して、今の上手くいっているとは言い難い会社を継ぐのは完全にナシかなと改めて思います。

まず、今後ずーっと社長と仕事をしていくのは嫌です。性格的に合わなすぎる...というか、あの社長と性格の合う人っているのでしょうか?

仮に後を継ぐなら、社長が持ち株も全部捨てて、今後一切会社に関わらなくなったときですかね。

でも、それだったら自分でイチから起業したいです。フリーランスでも良いし。

今の会社のやり方では、時代に逆行しているので(リモートが主流の業界なのに、リモート禁止・土曜出勤あり)社長が居座っている限り、誰もついてこないと思います。

もし、育児中の先輩が戻ってくるなら先輩にはついていきます!ぶっちゃけ社長よりも仕事できると思うし。

そもそも先輩が休職したときから、あまりこの会社にいる意味を見出せなくなりました。先輩から学ぶことが多すぎて、先輩に追いつけるまではこの会社で頑張ろうと思っていたので。

結論

と言うことで、年収260万円の底辺社員が社長になれるチャンスをいただいた話ですが、自分の思考を文章に書きだすことで、【完全に無いな】と吹っ切れました!

そしてこの後、言ってはいけないあのことを言って、会社から切り捨てられます。笑

それはまた次回の転職日記で!それでは、ここまで読んでくださりありがとうございました!